横浜瀬谷・旭・泉のちば歯科診療室 |インプラント、歯並びの相談も当院へ

スタッフブログ

BLOG

ちば歯科診療室のスタッフブログです。こちらのブログでは院長はじめスタッフがもちまわりで、お口にまつわる今すぐ使える活きた情報をお届けしてまいります。電車でのご移動中やお仕事の休憩中に是非ご覧いただけると幸いです。

2025年10月6日

歯の疑問

予防

こんにちは!診療の中で、患者さんから「これってどうなんですか?」とよく聞かれることがたくさんあります。

毎日の歯みがきって習慣になっているからこそ、実は“なんとなくやっている”ことも多いですよね。

今回は、そんな「気になるけど聞きづらい」お口の疑問を解説していこうと思います!

Q起きてすぐ歯ブラシした方がいいの?

A朝のお口の中は、寝ているあいだに唾液が減って細菌が繁殖しています。そのまま朝食をとると、細菌を一緒に飲み込んでしまうことも。起きてすぐに歯みがきやうがいをしてから朝ごはんを食べると安心です。特に高齢の方や免疫が低下している方では、誤嚥性肺炎の予防にもつながります。

Q歯ブラシを頑張っていても歯茎の検査で出血するのはなぜ?

A出血は歯茎が炎症を起こしているサインです。歯と歯の間や歯ぐきの境目にプラーク(細菌のかたまり)が残っていると毎日磨いていても炎症は続いてしまいます。また、力の入れすぎも逆効果。毛先を歯と歯ぐきの境目にやさしく当てるだけで十分です。出血がある部分こそ丁寧にケアしていくと、数日で改善していきます。

Q加齢とともに歯茎が下がるのは仕方ないの?

A ある程度の歯ぐきの退縮は加齢による自然な変化ですが実際には歯周病や強いブラッシング、歯ぎしりや食いしばりなどが原因のことも多いです。正しいブラッシング方法と定期的なメンテナンスで、進行をゆるやかにすることができます。「年のせいだから」とあきらめず、今からのケアで歯ぐきを守っていきましょう

毎日のことだからこそ「なんとなく」で歯磨きを続けてしまいがちですよね。

でも、少しの工夫で歯や歯ぐきの健康は大きく変わります✨

他にも気になることがありましたらなんでも質問してくださいね!

この記事を書いた人

歯科衛生士スタッフ

お口の悩みを複合的な原因によると捉えて、虫歯治療だけでなくお口のお悩みを総合的に解決できるちば歯科診療室の歯科衛生士です。虫歯治療、インプラント、矯正、審美それぞれに専門分野に特化したスタッフが多数在籍しております。また学会認定資格を有する歯科医師やトリートメントコーディネーターなどを所得している歯科衛生士も在籍しております。

お悩みの皆様へ

ちば歯科診療室では出っ歯を治せないか、でこぼこした歯並びを治せないか、コーヒーなどが理由で歯が黄色くなったから白くできないか、ステーキなどを食べると歯と歯の間によくお肉が挟まる、朝から口の臭いがきつい感じがするなどの皆様の疑問やお悩みにお答えしております。いただいた疑問やお悩みにはこちらのブログにて解決方法をお伝えいたします。こんなときどうしたら良いのかなど、お気軽にお問合せくださいませ。皆様の疑問やお悩みをスタッフ一同お待ちしております。

Q

ご質問

20歳になります。ここ2ケ月で急に歯並びが悪くなりました。急激に歯並びが悪くなることはあるのでしょうか?

A

スタッフより

歯に何らかの力が加わると歯並びは変化します。考えられることとして以下の3点があります。
1.歯周病の進行
2.虫歯などが原因で咬合せが悪くなり、歯に大きな力が加わるようになった
3.親知らずが他の歯へ影響を与えている
この場で原因を特定することは出来ませんが、一度ご来院いただければ、原因の特定と適切な治療をご提案いたします。
ご来院を心よりお待ちしております。

お電話でのご相談はコチラ

平日10:00-19:30 / 土10:00-17:00
日祝休

  • お問合せの際には「お悩み相談」の旨をお伝えください。
  • 疑問やお悩みをいただいた後、2~3日後に担当よりご連絡させていただきます。
  • ご連絡の際にご返答日時をお伝えさせていただきます。
  • いただいた疑問やお悩みはブログへ掲載させていただきますので、予めご了承くださいませ。
  • いただいた疑問やお悩みはブログへ掲載させていただきますが、お客様のお名前やご住所、ご連絡先は一切掲載いたしません。ご安心くださいませ。

インプラント
無料相談

当院では歯を失った方でインプラントをご検討されていらっしゃる方を対象に無料相談を承っております。
インプラントの治療方法、治療計画、治療期間、費用をご説明いたします。
お問合せの際には「インプラント無料相談」の旨をスタッフへお申し付けくださいませ。

お電話でのご相談はコチラ

平日10:00-19:30 / 土10:00-17:00
日祝休

TOP