皆さんこんにちは^^
九月になり、少しずつ過ごしやすい日々が増えてきましたね!
今回は意外と知らない方が多いデンタルフロスの正しいやり方についてお話ししたいと思います。
フロスの種類は
指に巻いて使用する糸巻きタイプとプラスチックなどに糸が張られているホルダータイプの2つに大きく分けられます。
ホルダータイプのフロスは誰でも簡単に操作がしやすいのがメリットですが、しっかり歯に沿わすことが難しく意外と取り残しが残ってしまいがちなのです><
ですので、フロスに慣れてきたら歯の形にしっかり沿わすことができる指巻きでのお掃除をおすすめしています
指巻きフロスのやり方は
①フロスを40cmくらいの長さで切ります
(大体指先~肘の長さが目安です)
②フロスの両端を中指に巻き付け人差し指と親指を使ってフロスを張る様にしてしようします
③ノコギリを引くようにゆっくりと歯と歯の間に入れ歯茎に当たるところまで下ろしたら
歯の表面を2~3回擦る様に動かします
④そのまま上にスライドさせて取り出す
(詰め物が入っている歯は横にスライドして取り出しましょう)
これだけでOKです^^
意外と歯と歯の間には汚れがたくさん詰まっていることが多くその汚れが歯周病や虫歯の原因になってくるので1日1回を目安にデンタルフロスでの清掃を習慣化させられると予防にとっても効果的です♪
もし難しくてどうしてもできない、、!ちゃんと取れているのか不安、、
など心配事があればお気軽にお声がけください。一緒に練習しましょう^^