
2023年7月11日
小児11歳から12歳の特徴
11歳から12歳の時期になると乳歯が永久歯に生え換わる、お口の中の変化はほぼ終わり、口腔内も安定してきて(乳歯が抜けないや歯肉が腫れたりなど)保護者の方も安心される頃だと思います。 しかし最後に第一大臼歯(6歳臼歯)の後...
ちば歯科診療室のスタッフブログです。こちらのブログでは院長はじめスタッフがもちまわりで、お口にまつわる今すぐ使える活きた情報をお届けしてまいります。電車でのご移動中やお仕事の休憩中に是非ご覧いただけると幸いです。
2023年7月11日
11歳から12歳の時期になると乳歯が永久歯に生え換わる、お口の中の変化はほぼ終わり、口腔内も安定してきて(乳歯が抜けないや歯肉が腫れたりなど)保護者の方も安心される頃だと思います。 しかし最後に第一大臼歯(6歳臼歯)の後...
2023年5月29日
暑くなってくるこの時期、水分補給が特に重要視されるかと思いますが、皆さんはどんな飲料水を飲んでいますか? 虫歯といえば、食事やホームケアを意識される方が多いかと思います。 ですが、食べ物に気をつけて入念に歯を磨いても虫歯...
2023年5月23日
みなさんは食いしばりを自覚したことはありますか? 歯を食いしばるだけでは体への悪影響が出ることなんてないと思うかもしれませんが、実は無意識におこなっている食いしばりでは体重の約2倍ほどの大きな負担がかかっているのです。 ...
2023年5月21日
皆さん、コーヒーが口臭の原因になるのはご存知ですか? コーヒーは眠気を覚ましたり息抜き、リフレッシュになったりその美味しさについつい飲んでしまいがちですよね コーヒーを口臭の心配なく、これからも楽しむために原因と予防策を...
2023年5月14日
こんにちは GWは皆さんいかがお過ごしでしたか? 連休が重なりゆっくりできた方も多いかと思います これからまた忙しい日々が始まる方も多いと思いますが、今日はあまり知られていない歯周病と認知症の関係について少しお話しできた...
2023年5月1日
今日は最近オフィスホワイトニングと同時に導入したEMSエアフローについてお話ししたいと思います みなさんは歯医者さん苦手ですか?きっと得意な人はいらっしゃらないと思います。 パウダークリーニングはそんな人におすすめです。...
2023年4月1日
こんにちは この度、マイナンバーカードのカードリーダーを設置しました。 これにより、保険証の代わりにマイナンバーカードが ご利用いただけるようになります。 とはいえ、初めでやる時は少しドキドキしますよね? ということで、...
2023年3月6日
こんにちは。 日中は暖かい日も増えてきましたね。 今後少しずつマスクを外す機会も増えてきそうですね! 当院では、先日からオフィスホワイトニングも導入されました。 ホワイトニング気になるな〜という方はお気軽にお声掛けくださ...
2023年2月20日
日中はいくらか寒さは和らぎ、花粉の季節がやって参りました。この時期の歯科受診はとても辛い事と思います。 早速ですが、今回は9歳から11歳の特徴をお話ししていきます。 乳歯のCからE(前歯から3番目〜5番目)が永久歯と交換...
2023年2月13日
老若男女問わず、よくご質問されるのがホワイトニングです。 歯の表面の着色や汚れを取るクリーニングと違い、ホワイトニングは歯そのものを白くします。 当院では、これまでマウスピースを作成し、ご自宅で行うホームホワイトニングの...
当院では、歯にまつわるお悩みにつきましていつでも無料にてご相談を承っております。
今の歯や神経、骨の健康状態を確認し、適した治療方法、治療計画、治療期間、治療タイミング、費用をご説明いたします。
お問合せの際には「無料相談」の旨をスタッフへお申し付けくださいませ。